アイアンマンになりたい

アイアンマンになりたい

35歳、2児の父。将来の夢「アイアンマン」

エリック・カール展に行ったらえらく刺激を受けたのでエリック・カールごっこで遊んだ話

昨日、世田谷美術館で開催中のエリック・カール展に行ってきました。

ericcarle2017-18.com
※本件には関係ないけど、上記の公式サイトはファビコンまで"あおむし"で超かわいい!!

エリック・カールに刺激を受けたので、今日は自宅でエリック・カールごっこ
うちの子は4歳と1歳でどちらも男の子。上の子はちょっと前から絵の具で絵を描くのを楽しんでいるし、下の子もクレヨンで遊ぶことをちょっとづつ覚え始めたところ。(目を話すとすぐクレヨンを食べようとするけど…。)

エリック・カールごっこは、絵の具・はさみ・のりと、いわゆる図工をまんべんなく含むので、子どもと遊ぶのにも刺激が多くて楽しいイベントになりました!

エリック・カールごっこに必要な道具

  • トレーシングペーパー

  • アクリル絵の具

重要なのは、この2つ。
トレーシングペーパーをアクリル絵の具で塗ってオリジナルの色紙を作るのがエリック・カールごっこの"肝"なので、この2つはマスト。
絵の具は水彩絵の具でも良いんだろうけど、エリックカールっぽい発色と"にじみ"の少なさはアクリル絵の具ならでは。

他には、色紙を切り貼りするための「はさみ」「のり」、貼り付ける土台になる「画用紙」。
あとは、色鉛筆やクレヨンなども描きたい絵によって必要になります。エリック・カールはらぺこあおむしであおむしに生えている毛などは色鉛筆で描かれています。)

エリック・カールごっこの手順

  1. トレーシングペーパーに色を塗る f:id:ultimate-ez:20170505181647j:plain
    絵の具を塗るとトレーシングペーパーが丸まるので、端の方を塗る時はぐちゃぐちゃにならないように注意が必要です。

  2. トレーシングペーパーを切ったり貼ったり f:id:ultimate-ez:20170505181804j:plain
    エリック・カールさんの技法だと、まずは画用紙に下絵を描いて、それを写しながら色紙を切っていくようですが、今回はノープランで切って貼ってをやりました。
    必要ならクレヨンや色鉛筆で補足するのもいいと思います。

エリック・カールごっこの作品

  • こいのぼり f:id:ultimate-ez:20170505182144j:plain
    背景は絵の具で先に描きました。こうやっちゃうとエリック・カール感があんまり出ない…。

  • くじゃく f:id:ultimate-ez:20170505182333j:plain

  • ヤマアラシ f:id:ultimate-ez:20170505182508j:plain

  • 妻と子どもたちの合作 f:id:ultimate-ez:20170505182540j:plain

という感じで、エリック・カールごっこの記録でした。
描く(塗る)・切る・貼るといろんな作業が楽しめるので、子どもと遊ぶには楽しいと思いますよ!

AppleWatchアプリのプロジェクトを作る

さて、AppleWatchアプリの作り方を極めるべく、早速AppleWatchのアプリを作ってみる。
AppleWatchアプリの最初の一歩は、まず何と言っても、Xcodeでアプリのプロジェクトの作成だ。

早速、作ってみよう。

アプリのプロジェクトをつくる

Xcodeを立ち上げたらCreate a new Xcode projectをタップ。 f:id:ultimate-ez:20170503233929p:plain

Choose a template for your new project:というウインドウが立ち上がるので、

  1. まずOSはwatchOSを選択。
  2. ApplicationセクションのiOS App with WatchKit Appを選択。
  3. 「Next」ボタンをタップ。 f:id:ultimate-ez:20170503234140p:plain

Choose options for your new project:のウインドウで、プロダクト名(Product Name)などの必要な情報を入力。
AppleWatchならではの機能として、通知画面やコンプリケーションの機能を使いたい場合は、Include Notification Scene(通知機能)、Include Complication(コンプリケーション)にチェックを入れてから、「Next」をタップ。 f:id:ultimate-ez:20170503234623p:plain

プロジェクトを保存するディレクトリを決めたら、「Create」をタップ。 f:id:ultimate-ez:20170504000033p:plain

これで、プロジェクトは完成です。

AppleWatchのアプリをつくる

早速、超シンプルなアプリを作ってみる。

プロジェクトファイルから「***(プロダクト名) WatchKit App」フォルダを選択。
フォルダ内の「Interface.storyboard」というファイルを選択。 f:id:ultimate-ez:20170504000522p:plain

ラベルを貼っただけのシンプルな画面を作成する。
1. Objectライブラリからラベル(Label)をドラッグ&ドロップ。
2. Labelをダブルクリックして好きな文字を入力(右側のカラム(Attributes Inspector)のTitleに入力してもOK。)
※文字が2行以上になる場合は、アンカーポイントをドラッグしてラベルのサイズを変更することができます。
※文字が2行以上になる場合は、右側のカラム(Attributes Inspector)のLinesに必要な行数を入力(下の画像の例だと文字が2行になるので、Lines2を入力。) f:id:ultimate-ez:20170504001808p:plain

これで、ひとまず画面に文字が表示されるだけのアプリが完成です。

AppleWatchアプリをシミュレータで起動する

アプリが完成したのでシミュレータを起動…の前に、スキームを変更する。
1. スキームメニューからWatchKit Appを選択。合わせてシミュレータ(iOS Simulators)の種類も選択。 2. Runを実行 f:id:ultimate-ez:20170504003238p:plain

シミュレータが立ち上がり、アプリが起動すれば完了です。 f:id:ultimate-ez:20170504003517p:plain

AppleWatchアプリを実機で起動する

最後は実機で確認。 ターゲットをシミュレータから実機(Device)に変更してからRun。 f:id:ultimate-ez:20170504004553p:plain

デバッグモードだとアプリの起動にかなり時間がかかることもあるので不安になるけど、ようやく起動。 f:id:ultimate-ez:20170504012833j:plain

アプリ開発の基本の
すべてのアプリはここからはじまる!

AppleWatchアプリの作り方を極めてみる

f:id:ultimate-ez:20170503102601p:plain:w1200

アイアンマンになるために、まずは何をするか?
まずはアイアンマンの特徴の1つ「ソフトもハードもイケる天才エンジニア」を目指してみようと思う。

アイアンマンことトニー・スタークのすごいところは、やっぱり「J.A.R.V.I.S」や「F.R.I.D.A.Y.」といった人工知能の開発と、アイアンスーツやそれに準ずる各種装備や開発機械といったハードウェアまで作ってしまう点。
やはり「アイアンマンになる」というからにはここを目指さなければいけない。

人工知能は流行りでもあるのでもちろん勉強していくけれど、まずは自分の中でエンジニアとしての軸を持ちたいと思っている。
つまり、私と言えば○○の人と名刺のように振りかざせるエンジニアとしての肩書きが欲しいのだ。

そこで目をつけたのがApple Watchだ。

Applewatchはそれなりに流行っているし目にする機会も多い。だけど、いまいち盛り上がりには欠けるガジェットだと思う。
個人・法人でアプリ市場もそれなりに盛り上がっているけれど、iOSアプリに比べると絶対数も少なく、AppleWatchに特化したすごいエンジニアも不在だ。

※大手は撤退の傾向もあるみたい…。 applewatchjournal.net

ここにチャンスがある。
プレイヤーが少なく、それほど小さくない市場がある。このAppleWatchアプリ市場はブルーオーシャンとまではいかないけれど、少なくともレッドオーシャンではないのだ!!

というわけで、当ブログ「アイアンマンになりたい」では「AppleWatchアプリの開発ノウハウ」をメインコンテンツの1つに置いてみようと思う。
何と言っても、アイアンマンもAppleWatchみたいなガジェットでガントレット的な装備を使ってるしね☆ www.youtube.com

AppleWatchアプリの開発で困ったらあいつに聞けばいい
そう呼ばれるように精進しよう。

Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 (WEB+DB PRESS plus)

Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 (WEB+DB PRESS plus)

アイアンマンになりたい

f:id:ultimate-ez:20170503000545j:plain
35歳。2児の父。
いい大人、いいおっさんの私だが、私はアイアンマンになりたい。
将来の夢は「アイアンマン」なのだ。

先日、世間的にちょっとバズったとある動画。
この動画を見て私の心は躍った。
「私も、アイアンマンになりたい。」

www.youtube.com

ふつふつと湧き上がる「アイワナビー アイアンマン!」な気持ちに抗えず、とりあえず「アイアンマンになりたい」というタイトルのブログを立ち上げてみた。
なんとなく、アイアンマン(トニー・スターク)ははてなブログでブログを開設なんかしない気もするけれど、それはまあ……それだ。

私の考えるアイアンマンの魅力の定義、そして「アイアンマンになる」のゴールは以下。

  1. ソフトもハードもイケる天才エンジニア
  2. 超絶お金持ち
  3. マッチョ&渋いイケメン
  4. 世界を救うヒーロー

これだ。

つまりこのブログのテーマは、「エンジニアとしてのアウトプット(電子工作もやるよ!)」「資産を増やすためのあれこれ」「筋トレ&ダイエット、そして40代に向けての大人らしいファッションセンスを磨く」といったあたりを手当たり次第にいろいろやっていくつもりだ。
そして、それを踏まえて世界の役に立つヒーローになってみせよう!!

というわけで、おそらく最初はちまちまとした「エンジニアとしてのアウトプット」をメインに更新していくことになると思う。
はてなブックマークでは巨悪のように嫌われている"PV報告”なんかもやるかもしれない。

とまあ、そんな感じで。
ふわ~っとはしているけど、このブログで極東にアイアンマンが生まれる過程を記録していくつもりである。

「無限の彼方へさあ行くぞ!!」(これはバズ・ライトイヤー